湘 南 か ら
“ 認 知 症 の 方 が 住 み よ い
街 づ く り ” を
「認知症になっても、 安心して豊かに暮らし続けることができる街」 として湘南が日本を牽引する地域になれるように様々な活動を推進します

コンテンツ

お知らせ

最新湘南元気レシピ

アルツハイマー病と睡眠
2025年6月21日
濵野 忠則
プロスポーツ選手が良い睡眠のためマットレスをホテルに持参してます、という記事をよく目にします。パフォ[...続きを読む]
精神科医と成功哲学  〜「思考は物体である」という視点から〜
2025年6月15日
内門 大丈
ナポレオン・ヒルは『思考は現実化する(Think and Grow Rich)』において、「思考は物[...続きを読む]
高齢者リハビリにおける“回想法”の効果検証
2025年6月7日
辰巳 いちぞう
1.高齢者がリハビリを渋る理由 認知症患者のリハビリテーションで苦労するのがその動機づけです。 ご高[...続きを読む]
かかりつけ医と精神科医 〜地域を支える多職種連携の中での精神科の役割〜
2025年5月31日
内門 大丈
「かかりつけ医」と聞いたとき、多くの人は内科医や家庭医を思い浮かべるかもしれない。 特に日本では、か[...続きを読む]
家具×医療 〜あたらしい地平線へ ロッキングチェアがつなぐ、人と時間と空間〜
2025年5月22日
渡邊謙一郎
家具と医療、それは一見すると無関係に見えるかもしれません。 しかし、その見えない境界を取り払うならば[...続きを読む]
音楽は不思議なパワーを持っているNo.12 〜写真展は、Platinum Senioの小粋な遊び〜
音楽は不思議なパワーを持っているNo.12 〜写真展は、Platinum Senioの小粋な遊び〜
2025年5月17日
在津 紀元
【写真展の始まりは10年前・伝説のDJ!ざいつきげん写真展!~Facebookのイイネ!沢山から厳選[...続きを読む]