閲覧・ご利⽤に際して
お知らせ
お問合せ
湘南健康⼤学とは
湘南オレンジプラン
認知症関連学会情報
認知症コラム
認知症医療機関情報
HOME
湘南健康⼤学とは
湘南オレンジプラン
認知症関連学会情報
認知症コラム
認知症医療機関情報
お知らせ
お問合せ
閲覧・ご利⽤に際して
menu
湘 南 か ら
“ 認 知 症 の 方 が 住 み よ い
街 づ く り ” を
「認知症になっても、 安心して豊かに暮らし続けることができる街」 として湘南が日本を牽引する地域になれるように様々な活動を推進します
コンテンツ
湘南オレンジプラン
「認知症になっても、安⼼して豊かに暮らし続けることができる街」として湘南が⽇本を牽引する地域になれるように「わたしたちが普段⽣活する街での、わたしたちの⼿による」認知症への啓蒙活動を企画運営してます
認知症関連学会情報
認知症学会に関わる情報を⼀覧でご覧いただけます。また認知症関連組織のリンク集も掲載してます
認知症コラム
認知症を中⼼に医⾷住・ライフスタイルなどの情報を、様々な分野の専⾨家が発信します
認知症医療機関情報
湘南地域の認知症を診察&相談できる医療機関情報を掲載してます
SHIGETAハウス
プロジェクト
繁⽥雅弘医師の空き家となっていた平塚の⽣家を地域のコミュニティの拠点として、認知症カフェやワークショップなどの様々なイベントを開催してます
平塚雑貨店
認知症をもつ⼈たちによる⼿作り製品や、認知症に関連する書籍、平塚にあるおすすめ製品等の通販サイト。 「SHIGETAハウスプロジェクト」の活動に関わるグッズも販売しており、売上の⼀部はSHIGETAハウスプロジェクトの活動資⾦としても活⽤させていただきます
お知らせ
認知症関連学会情報2024年度公開しました
2023年10月20日
認知症関連学会情報ページの2024年度版を公開いたしました。 また随時更新されますが、ご覧ください。
「あざみ野STYLE」2023SUMMER に取材受けました
2023年7月5日
横浜のあざみ野を中心としてフリーペーパー「あざみ野STYLE」さまより湘南健康大学への取材依頼をいた[...続きを読む]
認知症関連学会情報2023年度公開しました
2022年12月30日
認知症関連学会情報ページの2023年度版を公開いたしました。 また随時更新されますが、ご覧ください。
神田橋條治先生よりご感想いただきました。 〜マンガでわかる認知症〜
2022年10月29日
代表の新刊「マンガでわかる認知症」に、精神療法の達人といわれる精神科医・精神分析家の神田橋條治先生よ[...続きを読む]
全てのお知らせを見る
最新コラム
精神医療と鍼灸 〜APネットワークの取り組み〜
2023年11月18日
中村元昭
「心身一如(しんしんいちにょ)」という東洋医学の考え方を知っていますか? 身体を病めば即ち心を病むこ[...続きを読む]
認知症のエンドオブライフケアについての取り組みの紹介
2023年10月26日
千葉悠平
認知症の人生の最終段階における医療とは 日本では、高齢化が著しく、要介護となる高齢者が増えています。[...続きを読む]
音楽評論家作詞家の湯川れい子さんが「ざいつきげんの音楽鍋」で語ってくれた究極のラブソングベスト5 & 珠玉のメッセージ ♪ 伝説のDJ 在津紀元
2023年10月7日
在津 紀元
「ざいつきげんの音楽鍋」とは1996年4月に全国で31番目に開局したコミュニティFM局「レディオ湘南[...続きを読む]
イギリス視察報告(最終回:4/4回)
2023年8月27日
大石佳能子
④Royal Trinity Hospice:終末期支援 湖水地帯の後は車でマンチェスターまで行き、[...続きを読む]
イギリス視察報告(3/4回)
2023年8月19日
大石佳能子
③Calvert Reconnections Neuro-Rehabilitation Centre[...続きを読む]
イギリス視察報告(2/4回)
2023年8月12日
大石佳能子
②Stirling University, DSDC (Dementia Services Deve[...続きを読む]
全てのコラムを見る